-
ジャグリング雑誌「フニオチル」
¥1,100
関西を中心にさまざまな面白いジャグリング活動をしているJuggling Unit ピントクルが、「新しいジャグリング入門」をテーマに制作した雑誌「フニオチル」。 1990年代から今までを振り返る年表もとても細やかで、論考も意気込みを感じ、寄稿者たちの原稿も知的好奇心を刺激します。 今読んで面白いだけではなく、のちも資料として価値を発揮し続けるであろう、ジャグラー必携の書。 ピントクルについてはこちら https://juggling-pintcle.com/
-
ジャグラーのぼうけん vol.1
¥880
----フツーの中学生、ジャグラーになって、世界へ。 ジャグリングのメディア「PONTE」編集長の青木直哉が、いかにして14歳でジャグリングを始め、また、なぜ世界のジャグリングシーンをその目で見ようと夢を膨らませたのか。 ジャグリングを携えて各地を巡った旅と、出会った人々のことを、エッセイ調で伝えるシリーズ『ジャグラーのぼうけん』。 第一弾では、始まりの数年間について触れています。 ジャグリングをよく知っている人にも、また、まだ知らない人にも。 実際に訪れて、見て、聞いて、感じてきた異国の空気と、各国のジャグラーたちの生き方。その質感を、文章を通して伝えられたら、という思いで執筆を始めた、小さな「ぼうけん」の書です。 【本のつくりについて】 この本は、「リソグラフ」という大型のコピー機のような機械を使って印刷しています。単色を版画のように重ね、質感を工夫できる方法です。ベタの多い部分は、触るとインクがちょっと手につきます。 印刷後は、横浜にある本屋・生活綴方の工房において、スタッフが手作りで製本しています。 ※発送は、2022年5月26日より開始いたします。 【感想紹介】 「ふわっと離陸するような感じが心地いい。もっともっと続きが読みたい。と同時に、僕も、どこかに行って、なにかを感じたくなってくる。本でジャグリングのよさを感じる、って本当にすごいことだと思う」- PM Juggling 板津大吾 著者・・・青木直哉 価格・・・800円+税 判型・・・A6やや小さめ 頁数・・・52ページ 印刷・・・リソグラフ印刷 製本・・・中綴じ 編集/レイアウト・・・中岡祐介(三輪舎) 発行/印刷・・・本屋・生活綴方
-
『投げないふたり』(PONTE BOOKS)
¥1,000
PONTE BOOKSの単行本第一弾です。 ジャグリングが関わる領域で「ものづくりを通して考えてゆく」出版レーベルです。 一冊一冊、著者が製本をおこなっています。 PONTEのメールマガジン( https://jugglingponte.com/weekly/ )で連載していた「PM & PONTEのジャグリングセッション または瓶に詰めた手紙」(原題)という対談企画に加筆修正を施し、一冊にまとめた書籍です。 PONTE編集長の青木直哉と、PM Juggling代表の板津大吾が、ジャグリングに関わる話を発端に、日常のさまざまな話題を展開しています。 書き下ろしの「はじめに」に加え、全17回の全てに対談内容をイメージしたイラストを加えています。表紙の手触りや、中の用紙までこだわっています。触って楽しい、読んで楽しい本に仕上がりました。 2022年1月31日 初版一刷発行 著者 板津大吾/青木直哉 発行・印刷・製本 PONTE BOOKS 編集・レイアウト・イラスト 青木直哉 A5版/76ページ/中綴じ
-
PONTE君 Tシャツ
¥3,000
PONTEのイメージキャラクター「PONTE君」のシンプルなTシャツ。 Tシャツラインナップの中では、一番ふわふわした着心地です。 お好みにもよりますが、目安は身長160~170cmくらいの方が、Mサイズです。 モデル:Fuji
-
TAKE2 Tシャツ (by Clément Lulé)
¥3,000
フランスのスタイリッシュなディアボリスト Clément Lulé (クレモン・リュレ)デザインのTシャツ。 モチーフとなっているのは、彼が編集したビデオ "Take 2" です。https://www.youtube.com/watch?v=HzPMnPodLCI
-
PONTE侵略Tシャツ (by Etienne Chauzy)
¥3,000
フランスが生んだジャグリングの天才、Etienne Chauzy(エティエン・ショズィ)デザインのTシャツです。 2019年6月来日した際に、PONTEとコラボレーションしてもらいました。 PONTE君がロボットを駆使して街を踏み歩いている、恐ろしいTシャツです。 ※アメリカンサイズのため、日本のTシャツよりもやや大きめにできています。ぴったり着る場合は日本のサイズよりも一つ小さなものをオススメします。編集長は、165cmでSを着ております。
-
PONTE君 缶バッジ
¥300
PONTE君の表情を収めた、直径3cmの小さめ缶バッジです。 裏は安全ピンになっています。
-
Juggle Pack 缶バッジ
¥300
今は懐かし、Juggle Packプロジェクトの缶バッジ。直径3cmの小さめ缶バッジです。 裏は安全ピンになっています。
-
PONTE第15号
¥800
SOLD OUT
【諸注意】 PONTE 第15号 (2018年10月3日発売)(A5版 全38ページ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Juggling Festivals in Europe France, UK, Azores, and Finland ジャグリングコンベンション in ヨーロッパ フランス、イギリス、アゾレス、そしてフィンランド ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PONTEについての詳細は、公式サイトをご覧ください。 http://jugglingponte.com/
-
PONTE第13号
¥800
PONTE 第13号 (A5版 全104ページ) PONTE Vol.13 (Size:A5,104pages) ///【特集/Special feature】/// ジャグリングフェスティバルEJC2016レポート 39th European Juggling Convention Review ミャンマーの国技「チンロン」をめぐる冒険 その1 The Burmese national sport Wild Chinlone Chase part 1 2大インタビュー Roman Müller/Sean Gandini Interview with Roman Müller/Sean Gandini ///【連載/Series】/// Juggler's Portrait Zé Lima イベントレポート PreJC / FDC / KJF Event Reviews PreJC / FDC/ KJF 投書欄 アマンダ・リン Reader's Column Amanda Lim まさやんのメディカルジャグリングラボ Medical Juggling Lab by Masa デビステのてんぷら Kinmame's ”Fried Devilsticks“ I'm Eating Humans Everyday /// PONTEについての詳細は、公式サイトをご覧ください。 To know more about PONTE, please check the official website. http://jugglingponte.com/
-
PONTE 第12号
¥600
◎【価格などについて】 今回は、装丁も一新、縦書きから横書きへ、サイズもA5サイズへ、カバンにすっぽり収まるサイズです。内容満載ですが、より多くの皆様に気軽に手に取ってもらえるよう、価格も見直し、600円での販売です! ページ数が減ったわけでもなく、全ページフルカラーなのも変わりません。純粋に、多くの方にもっとPONTEを知っていただきたいとの思いです。(公式サイト http://jugglingponte.com/?p=1777より抜粋) PONTE 第12号 (2016年7月4日発売)(A5版 全58ページ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【特集】 ジャグリングをジャグリングのまま信じ続ける男 ジェイ・ギリガン。 論考 ジェイ・ギリガンが「ヘンな」わけ/ジャグリングがつなげるもの 特別編 ジェイ・ギリガンに会いに。/ INTERVIEW with JAY GILLIGAN / 本人特別寄稿 ストックホルム スクールの秘密 MONOLITHを振り返る 頭と口 アフタートーク PONTE編集長、乗越たかお氏、それぞれの回の要約版を収録 ジヴ・フォリィ JIVE FAURY(Cie Sens Dessus Dessous)インタビュー 【連載】 まさやんのメディカルジャグリングラボ 第2回「どこを見て投げているんですか?」 きんまめのデビステのてんぷら 第4回「Story Terror」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PONTEについての詳細は、公式サイトをご覧ください。 http://jugglingponte.com/